パリは見どころがたくさんあってあっという間に時間が過ぎてしまいますが、せっかくフランスに来たのであれば、パリとは違う街や村も気になりますよね。
もし時間があれば、パリ郊外にも足を伸ばしてみることをおすすめします。30分ほど電車で行くだけで田園風景が広がり、パリとは全く違う光景を目にすることができますよ。
そこで今回はパリ郊外のおすすめスポットを紹介いたします。どの街もパリから30分〜1時間ほどで行ける場所なので、パリ旅行の際はぜひ郊外にも行ってみてください。
パリ郊外のおすすめスポット1 ヴェルサイユ宮殿
まず、お勧めなのがベルサイユ宮殿です。電車で約30分ほどでベルサイユまで行くことができます。
ルイ14世の建てた豪華な宮殿を訪問し、フランスの絶対王政時代を覗いてみましょう。
宮殿だけでなく、庭園やマリー・アントワネットの愛したプチトリニアンにも足を運んでみてください。
また、ヴェルサイユの街は高級住宅としての有名で、おしゃれなお店や骨董品屋さんがたくさんあります。もし時間があれば、ベルサイユの街にも立ち寄ってみてください。
パリ郊外のおすすめスポット2 サン・ドニ大聖堂
フランスの歴史に興味がある方は、サン・ドニ大聖堂の訪問がお勧めです。
パリの守護聖人であるサン・ドニにゆかりのある大聖堂で、荘厳で雄大な歴史ある大聖堂です。
サン・ドニ大聖堂は中世からフランス王家との関わりが深く、王家の墓としても有名で、歴代のフランス王たちが眠っています。フランス革命で犠牲となったルイ16世やマリー・アントワネットのお墓もこちらにあります。
サンドニ大聖堂はパリからメトロで20分ほどの場所にあります。少し治安が心配ですが、日中に行けば問題はありません。


パリ郊外のおすすめスポット3 サン・ジェルマン・アン・レー
サン・ジェルマン・アン・レーは、パリ郊外の高級住宅街。パリから郊外線で30分ほどの場所にあります。
ルイ14世が生まれたサン・ジェルマン・アン・レー城があり、現在は考古学博物館になっています。このお城のテラスからの景色は雄大で、パリの街並みを一望することができます。
ドビュッシーの生家やモーリス・ドニ美術館も見所です。
高級住宅街であるサン・ジェルマン・アン・ジェーは治安が良く、おしゃれなお店がたくさんあります。
おすすめのチョコレート屋さんもありますので、ぜひ訪れてみてください。


パリ郊外のおすすめスポット4 ジヴェルニー
印象派が好きな方におすすめなのが、ジヴェルニーです。電車とバスを乗り継いで行くことができます。
ジヴェルニーに着いたら、印象派の巨匠モネが暮らした家を見学しましょう。
モネのアトリエや睡蓮を描いた庭は必見です。たくさんのお花が咲いていてお庭もとてもきれいです。家の中にはモネが影響を受けた浮世絵も飾ってあります。

パリ郊外のおすすめスポット5 モレ・シュル・ロワン
こちらも印象派が好きな方におすすめのスポットです。パリから電車で45分ほどで行くことができます。
フランスの最も美しい回り道に選ばれたロワン川沿いの中世と印象派の美しい町です。
印象派の画家シスレーが20年以上住んだ町で、400点以上の作品を描いた場所として有名です。
シスレーの絵画で描かれたのどかなパリ郊外の風景がそのまま残っていて、感動します。
パリ郊外のおすすめスポット6 シャンティイ
シャンティイの必見スポットは、なんといってもシャンティイ城。小さなヴェルサイユ宮殿とも言われているほどの美しい古城です。
パリの北駅から電車で行くことができます。
シャンティイ城にあるコンデ美術館の近代絵画コレクションはルーヴル美術館に次ぐ規模。フランス絵画好きには必見です。
見学で疲れたら、カフェでひと休み。本場のクレーム・シャンティイを食べるのをお忘れなく。
シャンティイは馬好きな方にもおすすめのスポットです。この町には競馬で有名なシャンティイ競馬場もあります。
そんなシャンティイでおすすめなのが、乗馬体験です。シャンティイの森の中を馬に乗って散歩が出来ます。
私は初めての乗馬でしたが、インストラクターの方がいますし、とっても賢い馬に乗ることができてすごく楽しめました!フランスらしい素敵な体験をしたい方におすすめです!
パリ郊外の観光スポットのまとめ
パリ郊外にはおすすめの観光スポットがたくさんあります。ふらっと気軽に行ける観光地ですので、ぜひ足を運んでみてください。
コメント