パリへの旅行が決まったら、まずは宿泊先の予約ですよね。
- 滞在エリアは?
- どんなホテルに泊まる?
- アパルトマンに滞在する?
パリの宿泊スタイルには、選択肢がたくさんあって、とても悩みますよね。
パリを何度も訪れているリピーターの私が、パリの宿泊先の探し方を徹底解説します。
宿泊エリアを決定
まず初めにパリの宿泊エリアを決めましょう。
宿泊エリアを決めるポイント
宿泊エリアを決める際のポイントは、「今回の旅行では、何を重視したいのか・・・」をよく考えることです!
- 観光や利便性を重視するのか
- 豪華な滞在を楽しみたいのか
- パリに暮らす人々に混じって、のんびりした滞在をしたいのか
- 予算は?贅沢に奮発?抑える所は抑える?
目的別のおすすめ宿泊エリア
パリを初めて訪れる方:観光に便利なオペラ座からルーブル界隈がおすすめです。
リピーターの方や歴史が好きな方:観光客の少ないパリ左岸、閑静なエリアがおすすめです。
滞在中に遠出をする計画がある方:最寄りの鉄道の駅の近くに宿泊するのもおすすめです。
パリ旅行にお勧めの宿泊エリアについて、詳しく解説した記事がありますので、参考にしてみてください。

宿泊スタイルを決定
宿泊エリアが決まったら、次は宿泊スタイルを考えます。
パリの宿泊スタイル
パリの宿泊には、主に5つのタイプがあります。
- 高級ホテル
- 大規模な外資系ホテル
- パリらしさが売りのプチホテル
- ホテルとアパルトマンの良いとこどりができる滞在型ホテル
- 自由度の高いアパルトマン
目的別のおすすめ宿泊スタイル
高級ホテル:比較的予算に余裕があり、特別な旅を楽しみたい方
外資系ホテル:便利さを優先したい方
プチホテル:パリらしさを味わいたい、アットホームホテルに泊まりたい方
滞在型ホテル:自由度高く、でもホテルのような便利さも欲しい方
アパルトマン:気楽にパリに暮らすように滞在したい方
私が泊まったプチホテルやアパルトマン滞在の様子もシェアしていますので、もしよければ関連記事も読んでみてください。
宿泊スタイル別のおすすめポイント
プチホテル滞在のおすすめポイント
パリのプチホテルは、アットホームで行き届いたサービスが魅力的です。1度は泊まってみたいですよね。
観光に便利なオペラ座~ルーブル界隈のプチホテルや、左岸のモンパルナス周辺のプチホテルがおすすめです。
私が実際に泊まったお勧めのプチホテルを紹介していますので、併せて参考にしてみてください。

パリのおすすめプチホテル「ホテル クイーン マリー」滞在レポート

パリのおすすめプチホテル「ラスパイユ モンパルナス」滞在レポート

アパルトマン滞在のおすすめポイント
ホテル滞在も良いですが、自分のペースでのんびり暮らすように旅するアパルトマン滞在も自由度が高くておすすめです。
Airbnbでアパルトマンを探すこともできますし、日本人経営のアパルトマンもパリにいくつかあります。
いつもと違った「暮らすように旅するパリ」の滞在を楽しみたい方はぜひ検討してみてください。
パリのアパルトマン滞在の様子を記事にしていますので、併せて読んでみてください。

パリの宿泊先の決め方のまとめ
パリはたくさんの素敵なホテルもありますし、暮らしているように滞在できるアパルトマン滞在も良いし、滞在先に迷いますよね。
みなさんのパリの宿泊先を決める際に、参考になれば嬉しいです。
コメント